womo副編集長 望月麻希のブログ「ヨイモノ オスソワケ。」

womo新年号 発行です

  • 2013年12月19日
  • womo
\womo新年号です!/
womo新年号 発行です womo新年号 発行です

特集≫
今月は、【静岡)熱・辛グルメ特集168】【浜松)R152周辺案内】です

寒い冬に食べたくなるのが、“熱い&辛い”グルメ。今月は体が温まるだけじゃなく、美容や健康にうれしいメニューをご紹介しています。今年オープンしたおすすめの新店も取材してきました。鍋から麺までぜひ足を運んでみてくださいね。
womo新年号 発行です

浜松版は市内を横断するR152(相生町~子安町)を取材してきました。この界隈は、メイン通りからちょっと入ったところに雰囲気あふれるショップが点在しています。womo読者のみなさんが興奮しそうな世界観あふれるカフェや、オーガニックウエア店、それから2013年オープン店もそろい踏み。細かなイベント情報など、各店のトピックスも注目ですよ!

ニュース≫
【womoのお茶ができました】
12/17「香るとりっぷ煎茶販売中
働く女性がリラックスできる、“新感覚の”フレーバーティーをwomoと小栗農園が作りました!米澤よう子さんのトロピカルパッケージもとっても可愛いのです。購入はwomoネットで↓
womo新年号 発行です

【クオカードプレゼント】
ビューティーのお店予約・来店でクオカードが当たります
ネイルやエステ、リラクなど、続けるにはお金も気力もかかりますよね。そこでwomo女子の「キレイ」をwomoが応援!womoからのお店予約で抽選でクオカードが当たります。womoで「キレイ」になってクオカードも当てちゃおう♪
womo新年号 発行です

【womo バルパスポート発行】
静岡版Vol.2&浜松版Vol.1 発売!!
あのwomoバルパスポート第二弾が発行されます。これは、夜ご飯やディナーが1000円で楽しめるという超お得な本。発売日までもう少し!
詳細は、バルパスポート編集部ブログでどうぞ~
■発売日■
静岡版Vol.2 2013年12月27日(金)
浜松版Vol.1 2014年 1月15日(水)
womo新年号 発行です

読み応えバツグンの1月号、体がぽかぽかあたたまるようなオレンジの表紙が目印です。
face10お近くのスポットでwomoを手に取ってくださいねface01

womo新年号 発行です


同じカテゴリー(womo)の記事画像
womo5月号発行しました!
読者250人にアンケート!
「呉服町」特集します。
3月号発行。春はグリーン で
本日ラジオ に
「ランパス」 いい話
同じカテゴリー(womo)の記事
 womo5月号発行しました! (2014-04-23 12:36)
 読者250人にアンケート! (2014-03-27 13:09)
 「呉服町」特集します。 (2014-03-18 14:38)
 3月号発行。春はグリーン で (2014-02-25 17:16)
 本日ラジオ に (2014-02-24 19:47)
 「ランパス」 いい話 (2014-02-21 17:46)
Posted By
望月麻希
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
望月麻希
望月麻希
静岡の日常には、たくさんの楽しいもの・本物があります。だからよいものを見つけたら誰かにおすそ分け。womo副編集長望月が静岡のカルチャーを、いまを、発信します。ハッピーが広がりますように!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
過去記事

連載ブログ

  • 日刊いーしず
  • eしずおか探検隊
  • インタビューノート

その他

削除
womo新年号 発行です
    コメント(0)